スタッフブログ STAFF BLOG
スタッフブログ
2020/10/30
夏の思い出 大台ヶ原
朝晩とめっきりと冷え込んできました〜。٩( ‘ω’ )و
コロナ過ではありますが、これからはインフルエンザにも気をつけないといけませんね。
久しぶりの投稿のシバさんです。(^○^)
よろしくお願いします。

初の大台ヶ原
今年の夏、大台ヶ原に初めて行ってきました。
大台ヶ原は、吉野熊野国立公園に指定され、年間降水量が3500ミリもあるそうです。そのため日本を代表する原生林を育み貴重な動植物たちの楽園になっています。

そんな大台ヶ原
この日、ラジオから流れる気象情報で京都市内38℃の猛暑日です〜!汗)
なのに、ここではTシャツ一枚ではちょっと寒いほどの気温でした。
まさしく夏の避暑地でした。^^

コロナの影響から、人の気配は少なかったようです。

レベルに合わせハイキングコースは上図のように色々とあります。
ちなみに私はDコースからAコースへ
最も初心者レベルを選択しました。♪( ´θ`)
獣道のような細い砂利道もあれば、
ずっと木製階段が続く道もあり、途中途中は絶景が広がり気分最高。
(うんうん〜山もいいね!^^)

景色もそうですが、また
海好きの私が山に登って、気付いた事がありました!
それは・・・。
ハイキング道中、たまにすれ違う人たちほぼ全ての人が
「こんにちは〜(^○^)」「こんにちは〜(⌒▽⌒)」
「こんにちは〜٩( ‘ω’ )و」
って挨拶をしあう事に気付きました!!
これには驚きました。(うんうんこれはいいね〜^^)
以前、海砂浜を歩いていて、これほどまでに「こんにちは〜」「こんにちは〜』っと挨拶するようなことはなったような気がします。
だからなのか・・・とっても嬉しく素敵な1日でした。٩( ‘ω’ )و

(最高〜♫)
山って最高だぁ〜
またくるぞ〜〜。っと思った大台ヶ原でした。
・・・END・・・
PS
今はちょうど今頃は紅葉のシーズンでしょうねぇ
また違った山の景色が心を癒してくれそうです。
大台ヶ原へ行かれた事のない方は
是非一度足を運んで見てはいかがですかぁ〜( ̄▽ ̄)v
最後までお付き合いありがとうございました。
感謝(^○^)
CONTACT 資料請求・来店予約・お問い合わせ
株式会社シバ・サンホーム
【シバ・サンホーム奈良店】TEL:0742-81-3948 FAX:0742-81-3946 住所:〒630-8451奈良県奈良市北之庄町41-1
【シバ・サンホーム桜井店】TEL:0744-44-2050 FAX:0744-44-2052 住所:〒633-0068奈良県桜井市東新堂488-1
イコーヨシバサン
tel.0120-154-483
営業時間/9:00~18:00 定休日/水曜日
株式会社シバ・サンホーム
【シバ・サンホーム奈良店】TEL:0742-81-3948 FAX:0742-81-3946 住所:〒630-8451奈良県奈良市北之庄町41-1
【シバ・サンホーム桜井店】TEL:0744-44-2050 FAX:0744-44-2052 住所:〒633-0068奈良県桜井市東新堂488-1