スタッフブログ STAFF BLOG
スタッフブログ
2019/02/12
住宅業界のトレンドとは?
こんばんは!やすろーです😋
本日は、弾丸東京出張へ
タッキー、やべっちと行ってまいりました!🚅
今日のお目当ては、
極秘に行われる「ある会」に参加するため
でした。
まさにライフスタイルの最先端
ご存知の方も多いでしょうが、有名な雑貨インテリアショップを
あげればキリがありませんが、
beamsさんや、ZOZOさんや、Francfrancさん、unicoさん
nicoand…さんなどなど、超有名なおしゃれセレクトショップさんが
次の流行トレンドの意見交換をしたり、雑貨を仕入れたりする極秘な会です。
やばいです・・・。
雑貨好きな方であれば、興奮して鼻血ブーです。
そんなやばい会に
全くの異業種の工務店でありながら、特別に参加させていただき
次世代の流行の家づくりを学んでまいりました。
「インスタ映え」
というワードが流行ってから、
「友人に自慢できる、おしゃれなお家に住みたい!」
というご希望が多くなりました。
ですが、
「洋服トレンド」「おしゃれの定義」が一流のデザイナー集団によって
お店に並ぶ2年前に決められているように
雑貨や、照明、家具、住宅などの「トレンド」「おしゃれ」も
この会議で4年前に決められているんです。
そう我々は、手のひらで踊らされているのです。笑
例を挙げて振り返れば、
洋風・モダン
というジャンルが流行りました。
まだ、定番と言われているテイストであり、
わかりやすく言えば、「お値段以上。」のような雰囲気のものです。
続いて、流行ったのが
男前スタイル/ ブルックリンスタイル
レンガの質感をあしらった壁に、ダーティな雰囲気
ブラックアイアンに、エイジング加工された取っ手など、この分野ですね。
ニューヨークのブルックリンの街中をオマージュしたことから
ブルックリンスタイルとも呼ばれていました。
黒地に白い英語が書かれている雑貨や、革調の雑貨など
セリアさんなどでも、小物が売られていますね。
続いて、流行ったのが
サーファーズスタイル
カリフォルニアスタイルとも呼ばれます。
白い室内に開放的な高い天井、家具は薄い色で構成され
まるでサーファーが住んでいるような、空間を演出するデザインコンセプトです。
そして、このやばい会議で、度々話題に上がったものが、
現在流行りつつある、デザインコンセプト
ホ○ル○イ○
聞いてハッとしました。今の流行の最先端です。
そして、その次に流行るコンセプトは
ビ○○ー○です。
このデザインコンセプトが、これから徐々にセレクトショップさん
ZOZOさんや、nicoandさん、Francfrancさんなどに浸透し
洋服として、雑貨など商品となって市場に出てきます。
まるでタイムマシンに乗って、未来の確定した流行を見てきたようです。
ブログでは公表できませんが、オフラインではベラベラ喋りますので
気になられた方は、ぜひ聞いてくださいね(´ー`)
数少ない撮影許可が下りたものをご紹介します!
もっと載せたかった・・・。
アイビーグリーンデザインライト
めちゃくちゃ可愛いです。
いろんなサイズがあり、場所ごとに使い分けれて
何と言っても、白い壁に映る木々の影が最&高ですヽ(*´∀`)ノ
懐かしさを感じさせるアンティークデザインスイッチ
国産で作られているため、電気製品としての性質はもちろん
この会社でしか、作ってないレアもの。
目を引くボタン式のスイッチ、ご友人も興味津々でしょう!
こちらもスイッチ
真鍮で作られたトグルプレートスイッチ
アメリカのホテルのようなデザインコンセプト
数多くの種類があり、20分くらい眺めてました。
何と言っても、この会社のトイレットペーパーホルダーがかっこよすぎる!
※特別に仕入れられないか、交渉してきました。(笑)
モロッコで手編みされる水草のシェードランプ
儚い灯にとても落ち着きを感じ、写真で伝わらない質感がとても良い!
イメージとしては、インダストリアル調に仕上げた室内に使うとベスト
他にも、テレビドラマで採用された家具や、ガキ使で登場したグッズなど
お店で見たことのない「まだ出回っていないデザイン」が至る所にあり
終始興奮しっぱなしの、やすろーでした(*´д`*)
今回の会に参加させていただくことになり、
改めて感じたことは、家を建てる仕事をしている中で
地震に強くて、暮らしやすい間取りで、
メンテナンスにお金のかからない
長持ちするお家を建てることは、
もちろん当たり前
それ以上の
こんな暮らしに憧れてた。
素敵、可愛い、かっこいい、好き。
そんな言葉が家族から溢れるように。
たとえば、何気なく座ったソファーからの景色。
食器を洗い終わって、ふと見たキッチンからのリビングの景色が
大好きで心躍るものとなれば、それだけで毎日の暮らしが豊かになります。
家族の毎日の暮らしが笑顔あふれるものとなるように
家づくりで家族の笑顔あふれる未来をつくる工務店を目指して
さらに、シバサンは邁進していきます👍
やすろーでした!
CONTACT 資料請求・来店予約・お問い合わせ
株式会社シバ・サンホーム
【シバ・サンホーム奈良店】TEL:0742-81-3948 FAX:0742-81-3946 住所:〒630-8451奈良県奈良市北之庄町41-1
【シバ・サンホーム桜井店】TEL:0744-44-2050 FAX:0744-44-2052 住所:〒633-0068奈良県桜井市東新堂488-1
イコーヨシバサン
tel.0120-154-483
営業時間/9:00~18:00 定休日/水曜日
株式会社シバ・サンホーム
【シバ・サンホーム奈良店】TEL:0742-81-3948 FAX:0742-81-3946 住所:〒630-8451奈良県奈良市北之庄町41-1
【シバ・サンホーム桜井店】TEL:0744-44-2050 FAX:0744-44-2052 住所:〒633-0068奈良県桜井市東新堂488-1